自転車インフォ転載
※この記事は、自転車インフォ(jitensya.info)というブログで2017年6月12日に書いたものを転載したものです。書いた時点での考えや感想です。 もうそろそろピナレロの2018年モデルが発表されるし、アルテグラもR8000が出るし、自分のロードバイクがどんどん型…
※この記事は、自転車インフォ(jitensya.info)というブログで2018年11月3日に書いたものを一部加筆修正し、転載したものです。書いた時点での考えや感想です。 以前、クロスバイクをフロントシングル化した。 今回は、リアもシングル化しようと思いたった(理…
※この記事は、自転車インフォ(jitensya.info)というブログで2017年7月30日に書いたものを転載したものです。書いた時点での考えや感想です。 自転車が趣味で、ゲームも好きだという人は多いと思う。オレもそうだ。スマートフォンのアプリでは、自転車をテー…
※この記事は、自転車インフォ(jitensya.info)というブログで2017年6月19日に書いたものを一部加筆修正し、転載したものです。基本的に書いた時点での考えや感想です。 今から約一年前の2016年6月1日。道路交通法が改正されて、自転車の交通ルール違反が積極…
→エピソード一覧 第3話 おわり →エピソード一覧
→エピソード一覧 第2話 おわり →エピソード一覧 ※背景の一部は、pixivのさいとーさんちさん、百瀬さんからお借りしました。ありがとうございます。
※この記事は、自転車インフォ(jitensya.info)というブログで2017年8月8日に書いたものを転載したものです。書いた時点での考えや感想です。 愛車WAKEに、ロードバイク2台を積む様子を紹介したい。自転車を積載できる車を探している人の参考になれば嬉しい。 …
→エピソード一覧 第1話 おわり →エピソード一覧
私が独立する前、サラリーマン時代の最後の年の2017年に「副業としてブログメディアを運営したい」と考え、自転車インフォ(jitensya.info)というブログを立ち上げました。 自転車インフォ あの時は会社を辞めたくて仕方なくて、「何か違うことを!」という気…